キービジュアルの画像 キービジュアルの画像

活動レポート

ウクライナ支援 ヒートテックの現地到着報告

ウクライナ支援 ヒートテックの現地到着報告

JAFSでは、今年330日より、ウクライナ・スームィ州トロスタネツカ市立病院およびその周辺住民の方々への保健支援を行っています。支援の一つとして、日本のヒートテック下着1500セットを日本から送り、623日に配送が無事完了しました。

本来は越冬のために予定していた支援でしたが、様々な要因で今になってしまいました。9月を過ぎると気温が下がっていくウクライナですので、その頃には平和が戻っていることを願う一方、侵攻によって破壊された暖房設備が十分に復旧出来ていない中で、健康維持のために役立てられることを願って配布します。また、この配布にあわせて現地の人々の健康状態の確認も行っていきます。
(2023年6月27日現在)

日本NGO連携無償資金協力(N連)、㈱ユニクロ、商船三井ロジスティクス㈱ の協力により実施しています。

イベントのお申込み・お問い合わせは
こちらからお願いいたします。

一覧に戻る

関連記事

  • バングラデシュのプロジェクト地を訪問

    活動レポート

    バングラデシュのプロジェクト地を訪問

  • ウクライナ支援 ヒートテックの現地到着報告

    活動レポート

    ウクライナ支援 ヒートテックの現地到着報告

  • 「人生を180度変えた、運命の奨学金!」

    活動レポート

    「人生を180度変えた、運命の奨学金!」

お電話でのお問い合わせ

TELのアイコン06-6444-0587

(平日10時~18時)

オンラインお問い合せ

お問い合わせフォームからご連絡ください。

ページトップアイコン