「ノアノアフェスタ」ノアノアカフェ講演会&パーティ

日時:2022年9月10日(土)10:30~15:00 受付10:00~
会場:ノアノアカフェ
(大阪市平野区長吉六反3-1-32、大阪メトロ谷町線長原駅より徒歩約8分、大阪市バス 長吉長原下車 徒歩約8分・長原中学下車 徒歩約2分)
参加費:1500円(昼食含む、留学生・小中学生無料)
※当日は、新型コロナウイルス感染予防のためマスク着用でお越しください。また検温、消毒をいたしますのでよろしくお願い申し上げます。
※新型コロナウィルス感染症の影響により中止または延期になる場合がございます。事前にお電話でご確認下さい。
主なプログラム
10:00 受付
10:30 開会・ご挨拶
11:00 講演 田中 正晃 先生
12:00 昼食
12:30 アトラクション
ハピネスノアノアメンバーによる「パプリカ」など
歌手 野村真希さんによる「ブギブギ!それゆけエンジェル」、「愛をありがとう」など
13:15 田中先生を囲んで『自分が分かる心理テスト&聴いて相手を説得する心理技術トレーニング』
15:00 終了
講演「心にしみるいい話」【11:00~】
私たちの心はストレスの元にもなれば、強い味方にもなります。『ああ、心って、こんな構造になっていたのか』を知っていただきます。心の話で笑いながら聞いていただき、最後は感動していただきます。
講師:心理分析・心理カウンセラー 田中 正晃(たなか まさあき)氏
<プロフィール>
立命館大学卒業後、京都大学にて行動科学の研修生として研究。高校教員、大学講師10年の後、全ての人間は本来豊かな能力を持っていることに注目。その埋もれた潜在能力を掘り起こし、ヤル気を起こさせ人生成功に導く方法を研究して10年。 現在、京都の大学にて心理学を講義し、大阪で社会人対象の心理カウンセラー講座を担当し、同時に色々な企業で社員の心理相談、メンタルヘルスを担当している。 ストレス、うつ病などの精神疾患、臨床心理学をテーマに全国で講演活動を行っている。

アトラクション【12:30~】
歌手:野村 真希 さん
<プロフィール>
出身地:奈良県桜井市
趣味:料理、ビデオ鑑賞、愛犬と散歩(豆柴マリ)
好きな言葉:「夢と縁が人生なり」「感謝」
目標:歌を通じて多くの皆さんとふれあいを大切にしたいと思います。(皆さんもお声をかけてくださいネ)
主な活動:2012年 日台友好 日本芸術文化フェスタ 歌の親善大使(台北市)、2012年 奈良県東吉野村親善大使拝命、2014年 日豪友好 第1回日本のまつり 歌の親善大使(ケアンズ)
主催、お申込み・お問合せ
主催:JAFSなにわ南地区会
お申込み・お問合せ:
◇公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS) JAFSなにわ南地区担当/柿島 裕
電話:090-1021-6834 Email:kakishima@jafs.or.jp
◇アークショップノアノア 担当/杉垣・福岡
電話:06-6770-5437
イベントのお申込み・お問い合わせは
こちらからお願いいたします。