ぞうすいの会
バングラデシュ人シュミさんが語る~バングラデシュと日本

イベントのナビゲーション
食卓からの国際協力
「ぞうすいの会」は、季節の質素な雑炊を食べることで、自分たちの過食や健康を見直すとともに、アジアの農村に井戸を贈る支援費に充てる活動として、毎月第2火曜日 正午~午後1時に開催しています。
お昼の休憩時間にいつもと違う世界を旅してみませんか?
第365回「ぞうすいの会」
■日 時:2018年7月10日(火)12:00~13:00
※お昼休憩に合わせて途中参加、退出もできます。
■場 所:アジア協会アジア友の会 6階セミナー室
(大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル、四つ橋線肥後橋駅1-B出口すぐ)
■定 員:20人
■参加費:500円(季節の雑炊)
■お 話:日本在住1年半のバングラデシュ人のシュミさんに、
バングラデシュの今の姿と、日本に住んで感じたことをお話しいただきます。
日本語でお話しや質問などできる又とない機会です。お気軽にどうぞ。
■お申込・お問合せ先:
公益社団法人アジア協会アジア友の会(担当/ 有山・柿島)
TEL/ 06-6444-0587 Eメール/ kakishima@jafs.or.jp