JAFS なにわ南地区会
「加賀屋新田会所跡と高灯籠・住吉公園汐掛道」ウォーク

イベントのナビゲーション
南から北へ流れていた大和川が元禄17年より付け替えられた事により、土砂が堆積するようになり、その場所で大規模な新田開発が行われ、現在の住之江の地形ができあがりました。
この住之江の加賀屋新田会所跡を見学し、旧防空壕から高灯籠を経て汐掛道まで歩きます。
日 時:2018年10月13日(土)13:00~16:00
集合場所:大阪メトロ四ツ橋線「住之江公園」駅 南改札口 13:00
行 程:加賀屋新田会所跡の見学
旧防空壕~高灯籠~汐掛道のウォーク
定 員:20名
参 加 費:1,000円
※なにわ南地区はネパールの教育支援をしています。参加費の一部はネパールの子ども支援に充てられます。
※解散後、希望者のみ懇親会があります。
お申込み・問い合わせ先
公益社団法人 アジア協会アジア友の会(会員部 有山)
Tel: 06-6444-0587 Fax: 06-6444-0581
E-mail: taniguchi@jafs.or.jp